よくある質問
内見について
- 見学はいつできますか?
- 遠隔で内見をすることはできますか?
- 友人が入居希望ですが、まだ英語しか話せません。大丈夫ですか?
初回契約について
- 審査項目は何がありますか?
- 契約に必要なものを教えてください。
- 内見をせずに契約することは可能ですか?
- 複数名で1部屋を契約することは可能ですか?
- まだ入居するかは決めていないが、部屋のキープはできますか?
- 未成年でも契約できますか?
- 法人名義で契約できますか?
- まだ東京(日本)にいないのですが、契約はできますか?
- 支払方法は何がありますか?
- 初期費用はいくらですか?
- 事務手数料について詳細を教えてください。
※事務手数料についてはすべて税別表記です。
1:金額について
- 基本の事務手数料は1万円です。
- 入居申込の翌営業日を1日目と数えて、入居希望日が7日未満の場合は追加で1万円の事務手数料が発生します。(総額2万円)
- 入居申込の翌営業日を1日目と数えて、入居希望日が4日未満の場合は追加で3万円の事務手数料が発生します。(総額4万円)
- 弊社の営業日は平日のみとなっております。
2:手続きについて
入居日に間に合うように優先的に対応いたしますが、初期費用のお支払いや契約手続きの準備等、入居日までにお客様に対応していただく必要のある事項が複数ございます。
お客様の対応の遅れにより規定日までにすべての手続きが終わらなかった場合、ご希望の入居希望日からお住みいただくことはできません。これらの事情によって実際の入居日が遅れた場合でも、契約始期は変わらないため、費用は当初予定されていたものをお支払いいただきます。
画像をクリックすると拡大されます
再契約について
- 再契約は自動で行われますか?
- 再契約後にすぐ退去するが、契約期間が退去日より長いのはなぜ?
退去全般について
- 退去手続きはどうすればいいですか?
日常生活について
- 設備の利用制限はありますか?
- 友人や家族を泊めることはできますか?
- 部屋や物件を移動することは出来ますか?